DXライブラリの導入を完了!
とりあえず画面にキャラクターを表示するサンプルソースを書いた。
キャラのデータはテキストのHPからサンプルをダウンロードすりゃ早かったんだけども、せっかくの記念すべき『C言語で初のグラフィック標示』なのでフリーソフトのドット絵エディターをダウンロードして自分で描いてみた。
多少絵心はあるつもりなんだけど、ドット絵は初だったので思うように描けない。
でもさ、他人の絵に”お初”を持って行かれるよりはいいかと・・・。

無事に標示されたあ!
感激!!

ソースコードはこんな感じっス。
いやはや、簡単。
DXライブラリに最敬礼!

ドット絵はこんなの。
もっと時間かければ上手く描けるかな?
あ、ちなみにDXライブラリはC言語での2Dゲーム開発を楽ーにしてくれる有難いライブラリのようです。
MSX-BASICやファミリーBASICなみに簡単だといいなあ・・・。
とりあえず画面にキャラクターを表示するサンプルソースを書いた。
キャラのデータはテキストのHPからサンプルをダウンロードすりゃ早かったんだけども、せっかくの記念すべき『C言語で初のグラフィック標示』なのでフリーソフトのドット絵エディターをダウンロードして自分で描いてみた。
多少絵心はあるつもりなんだけど、ドット絵は初だったので思うように描けない。
でもさ、他人の絵に”お初”を持って行かれるよりはいいかと・・・。
無事に標示されたあ!
感激!!
ソースコードはこんな感じっス。
いやはや、簡単。
DXライブラリに最敬礼!
ドット絵はこんなの。
もっと時間かければ上手く描けるかな?
あ、ちなみにDXライブラリはC言語での2Dゲーム開発を楽ーにしてくれる有難いライブラリのようです。
MSX-BASICやファミリーBASICなみに簡単だといいなあ・・・。
あのあと、テキストのサンプルと見比べて反省会をした。
だいたい大丈夫かな?
ちなみにテキストでも最後は1回無駄に配列を表示してました(笑)。
ただ、自分で見直しても無駄な箇所があったので、やる気があるうちになおしておいた。
変更箇所
①フラグ用の変数をbool型にした。
真偽値用の変数ってこういう時に使うのね。
メリットは値を見れば一発でフラグ用の変数とわかること。(ソースが読みやすくなる。)
あと、メモリの確保がint型は32bitに対して、bool型は8bitなのでメモリの節約にもなるってとこかな。
②配列表示部分が2回あったのを1回で済むように書き換えた。
入れ替え前の最初の状態を表示するためだけに、入れ替えループの前にも配列を表示する部分があったので、ループ内の順序を変えて、表示部分を1回で済むようにした。
配列を表示
↓
入れ替え分岐
↓
入れ替えがあったかどうかの判定(フラグのチェック)
これにともなって、ループをwhileからdo-whileに変更。
最後に1回余分に表示される問題も、これで同時に解決!
上手くいくと、とても嬉しいわ。

ソースコードも、いくぶんスッキリしました。

最後の余計だった2重表示も解決!
だいたい大丈夫かな?
ちなみにテキストでも最後は1回無駄に配列を表示してました(笑)。
ただ、自分で見直しても無駄な箇所があったので、やる気があるうちになおしておいた。
変更箇所
①フラグ用の変数をbool型にした。
真偽値用の変数ってこういう時に使うのね。
メリットは値を見れば一発でフラグ用の変数とわかること。(ソースが読みやすくなる。)
あと、メモリの確保がint型は32bitに対して、bool型は8bitなのでメモリの節約にもなるってとこかな。
②配列表示部分が2回あったのを1回で済むように書き換えた。
入れ替え前の最初の状態を表示するためだけに、入れ替えループの前にも配列を表示する部分があったので、ループ内の順序を変えて、表示部分を1回で済むようにした。
配列を表示
↓
入れ替え分岐
↓
入れ替えがあったかどうかの判定(フラグのチェック)
これにともなって、ループをwhileからdo-whileに変更。
最後に1回余分に表示される問題も、これで同時に解決!
上手くいくと、とても嬉しいわ。
ソースコードも、いくぶんスッキリしました。
最後の余計だった2重表示も解決!
- ABOUT
やってやれないことはないっ!たぶん・・・
- カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新コメント
[11/09 CALL MY NAME]
[11/09 erin]
[08/18 うずランド]
[07/11 うずランド]
[06/23 うずランド]
- プロフィール
HN:
Call my name
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/05/22
職業:
スロ屋店員
趣味:
いろいろ
自己紹介:
やる気だけはあるつもりです。
はい。
はい。
- ブログ内検索
- カウンター
- アクセス解析