誘導ミサイルを撃ってくるロボット2機を動きを調整しながら実装しました。

なかなか激しい攻撃です(汗)
さて、だいぶ予定より遅れましたが、これでボスの手前まで実装が完了しました。
一度現在の状況をアップしておきます。
いつも通りzipファイルなので解凍してからフォルダ内のexeファイルをダブルクリックして遊んでください。
プログラムソースと操作方法はテキストファイルで同梱しています。
http://multip.net/view/63b5cpQ4A0
プログラムは1000行を超えましたが、この程度の規模なら、C言語でもわけわからなくなることはありませんね。
まだまだ、規模の大きいものもいけそうです。
C++移行はずっと先のことですかねえ・・・。
さあ、ボスのプログラム頑張るか!
絵もけっこう大変だし、なにせ多関節風に動く尻尾のアルゴリズムがまったく解りません(笑)
ま、そのぶんチャレンジし甲斐がありますね。
なかなか激しい攻撃です(汗)
さて、だいぶ予定より遅れましたが、これでボスの手前まで実装が完了しました。
一度現在の状況をアップしておきます。
いつも通りzipファイルなので解凍してからフォルダ内のexeファイルをダブルクリックして遊んでください。
プログラムソースと操作方法はテキストファイルで同梱しています。
http://multip.net/view/63b5cpQ4A0
プログラムは1000行を超えましたが、この程度の規模なら、C言語でもわけわからなくなることはありませんね。
まだまだ、規模の大きいものもいけそうです。
C++移行はずっと先のことですかねえ・・・。
さあ、ボスのプログラム頑張るか!
絵もけっこう大変だし、なにせ多関節風に動く尻尾のアルゴリズムがまったく解りません(笑)
ま、そのぶんチャレンジし甲斐がありますね。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
やってやれないことはないっ!たぶん・・・
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新コメント
[11/09 CALL MY NAME]
[11/09 erin]
[08/18 うずランド]
[07/11 うずランド]
[06/23 うずランド]
- プロフィール
HN:
Call my name
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/05/22
職業:
スロ屋店員
趣味:
いろいろ
自己紹介:
やる気だけはあるつもりです。
はい。
はい。
- ブログ内検索
- カウンター
- アクセス解析