忍者ブログ
Admin*Write*Comment
35歳からのC言語ゲームプログラミング
[31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プログラムの進行を時間で管理する。

ぷよが落ちるスピードを調整する時に、プログラム内のループの回数などをタイマーにすると、実行されるハードウェアの性能に左右されてしまう。
なので、あらゆるハードで絶対的な値である時間をプログラムのコントロールに使う事は、今回のゲームに限らず欠かせなくなってくると思うのね。
ならば、早めにマスターしておこうってことで、1秒でぷよが1マス落ちるプログラムを組んでみた。

前回、乱数を得る時にも使ったGetNowCount関数のお世話になろう。
タイマーをスタートさせた時の時間をcurtimeと言う変数に代入しておく。
んで、その後ループ内で現在の時間からcurtimeを引いた値が1秒になったら、ぷよを1マス落とす。
それだけ。
1秒の部分を変数にしておけば、そこを変えるだけで落下速度を変えられるわけだ。
RIMG0696.JPG


















たまには実行ファイルもアップしとこう。

http://u7.getuploader.com/game/download/38/%E3%81%B7%E3%82%88%E3%81%B7%E3%82%88%E5%86%8D%E7%8F%BE%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8.zip

キャラクターアクションの回と同じく、圧縮したZIPファイルです。
解凍してからフォルダ内のexeファイルを実行してください。

Zキー   ・・・ ぷよの組み合わせ変更
ESCキー ・・・ プログラムの終了

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
やってやれないことはないっ!たぶん・・・
  • カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  • 最新コメント
[11/09 CALL MY NAME]
[11/09 erin]
[08/18 うずランド]
[07/11 うずランド]
[06/23 うずランド]
  • プロフィール
HN:
Call my name
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/05/22
職業:
スロ屋店員
趣味:
いろいろ
自己紹介:
やる気だけはあるつもりです。
はい。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © 35歳からのC言語ゲームプログラミング All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]